タイトルそのままですが、AMPって言葉を聞いたことありませんか?
なかなか横文字だけなので何のことかわかりづらいのですが、ネット関連に詳しい人ではおや?あのことかな?と気付く方もいます。
ブログやホームページを持っている人はどんな目的でブログやホームページを持っていますか?
やはり誰かに読んでもらうことが大前提なのではないかと思います。
読んでもらうにはまず、自分のブログやホームページを知ってもらう必要があります。
知ってもらうには・・・当然検索して見つけてもらうことが必要ですよね。
PCで検索されると画面が大きくて、ホームページ紹介などたくさんの文字が見れますが、スマホなどでは画面が小さいいので、なかなか文字をたくさん見るのは辛いのです。
そこでGoogleがAccelerated Mobile Pages (アクセラレイティッド・モバイル・ページ)という、モバイル端末でのウェブページの表示を高速化するためのプロジェクトを公開しました。
PC利用者では気付かない点ですが、スマホで検索を掛けると、これがどういったものなか分かります。
より早く、より確実に検索している情報を見つけられることを目的に開発された技術です。
AMPってよくわからないけど、よーく見ると検索画面で自分のHPの表示が変わってる?
おそらく、何で私のHPは検索画面でこんな風に記事の写真が表示しないの?
どうやったら表示されるようになるのかしら・・・
といったように感じる方が多いでしょう。
中には自分のHPがすでにそうなっていた!と気付く方もいます。
検索画面ではこの雷のマークのようなもので、画像とテキストが紹介されるわけですが、いつの間にか自分のHPがそうなっていたという方は、
自分の利用してるHPのサービスやブログのサービスが知らない間にすでに対応してる場合があります。
しかす全てのサービスが自動的に切り替わるわけではないようで、手動でやらないとダメなものも出てきます。
しかし、ほとんどが自動的に対応しているようです。
自動で対応してない場合、どのようにしてAMPに対応したらいいか?
特に占い師さんたちが使用してるツールのHPでは、WordPress やアメブロ、アメーバオウンドなどが多いでしょう。
WordPressはプラグインが出てるので、それを入れれば対応できます。
プラグインでの対応は簡単ではありますが、100%対応しているわけではないので自分で少しは対応しないといけないようです。
アメブロやアメーバオウンドもアメーバ側が対応したので、順次切り替わっているようです。
アメーバなどのサービスであるとツール自体が対応してくれるのでとっても簡単です。
どんなものにも落とし穴はあるものなのです
ただし、私がgoogleアナリティクスで見た限りでは、アメーバオウンドの一部はエラーページが含まれています。
この解消がなかなか面倒で、今ここで書いてるテキスト枠にない見えないタグで悩まされています。
googleが発表したAMPのルールはものすごく細かいところまで色々と変わってます。
そのため、ツール側で対応しても新しく書かれた記事は問題なく対応しているのですが、過去に書かれた記事は対応できないのです。
本来は検索してもらうのに優位になるはずの過去記事がエラーになってしまうのです。
オウンドの場合は、エラー部分の記事をコピーしてメモ帳に張り、再度アップしなおすといったことで解消しました。
ただし、Wordへ張り付けて、そこからアップさせた場合にはうまくいきません。
おそらくwordでは文字コードと呼ばれるものが自動変換されるため、それがAMPではエラーと取られるのだと思います。
その際にはメモ帳などを使うか、文字コードをエンコードできるテキストツールを使うことで解消できます。
テキストツールを使うことの一番大きなメリットは同じ単語を一気に大量に変換できることでしょう。
おそらく古い記事の一部にはそんなエラーが発生するのではないかと思い、今新しい記事を書いてみて、その問題が出るかを検証しています。
そして先ほど書いたように、対応後に更新された記事は問題なくAMPに対応してくれているようです。
どのメディア・ツールでブログを始めるのがいいの?
LINEブログなどもAMPには対応のようなので、問題はないでしょう。
ただし、以前からやっている人は要注意です。
ツールの対応前に更新された記事はおそらく未対応だからです。
先ほどお電話で、アメブロを辞めようと思うけど、LINEブログでよい?といったことを聞かれたので、このAMPの対応状況を調べました。
じわじわとAMP対応されているようですが、まだ対応していないところのほうが多いようです。
結論として慌てて対応する必要はないでしょう。しかし、いずれ必要になるのであれば、対応が早いほど有利になるのです。
インターネットの世界だけではないですが、古いものというものは信頼されます。
お店であれば創業100年と言われれば古いから信頼できると思わないですか?
インターネットの世界でも1日でも古い方が信頼されます。
このAMPをうまく活用すれば、スマホから占いユーザーを獲得したりするのもこれまで以上に増えてくるかもしれません。
PCでは検索上位にいなくても、スマホの方ではこのAMP対策で上位を狙うこともできるんじゃないですかね?
特に若い世代でPCを使ったことのない人が増えてきているそうです。
そして、その人たちはPCの代わりにスマホを使っているのです。
わからない点があれば、お電話ください!